令和4年5月13日 弁護士 北村晴男が挑戦【5年生より賢いの?】

挑戦者 66歳 現役弁護士 北村晴男さん

小学4年生 理科

問題1.電流の大きさを表す単位は?

A:アンペア(A) B:ボルト(V) C:ワット(W)

答え
 A:アンペア(A)

【解説】
アンペア(A)
電気の流れる量電流を表す単位。
電流(A)=電力(W)÷電圧(V)


ちなみに…💡
 ボルト(V)
電気を押し出す力電圧を表す単位。
電圧(V)=電力(W)÷電流(A)

 ワット(W)
電気が仕事をする力電力を表す単位。
電力(W)=電圧(V)×電流(A)

小学4年生 算数

問題2.百の位を四捨五入すると?

2537

A:3000 B:2600 C:2500

答え
 A:3000

【解説】
数値の「四捨五入」は指定の桁範囲が
4以下の場合に切り捨て、
5以上の場合に切り上げを行う。

小学5年生 英語

問題3.英語のつづりが「V」から始まるのは?

答え
 B:バレーボール

【解説】
バレーボールを英語にすると➡Volleyball

Vリーグ
➡バレーボールの国内トップリーグ


ちなみに…🏀
バドミントンを英語にすると➡Badminton
バスケットボールを英語にすると➡Basketball

小学4年生 社会

問題4.都道府県の覚え方
「ブーツのような形」は大阪府。
では、「犬のような形」都道府県はどこ?

答え
 茨城県

【解説】

茨城県「犬のような形」と覚える。

音楽

問題5.一般的な楽譜の線の数は?

答え
 B:5本

【解説】
五線譜は、主に西洋音楽で最も多く用いられている楽譜である。
5本1組の平行な直線から成る「五線」が、
上から下に数段書かれている用紙「五線紙」

音符や音楽記号を書いて楽譜とする。
縦が音高を表し、高い音が上に、低い音が下に書かれる。

横が時間を表し、左から右に書かれる。

小学3年生 国語

問題6.漢字1文字を入れて4つの二字熟語を作りなさい

答え

【解説】
真ん中に「図」を入れると、それぞれ二字熟語が完成する。
上から読むと、「(いと)」
左から読むと、「(あいず)」
右から読むと、「(さくず)」
下から読むと、「(ちず)」

小学4年生 社会

問題7.メロンの収穫量1位の都道府県は?

A:北海道(北海道地方) B:茨城県(関東地方) C:長野県(中部地方)

答え
 B:茨城県(関東地方)

【解説】
茨城県は23年連続で生産量日本一を誇るメロンの大産地
特に茨城メロンを代表して多く作られている茨城県鉾田市では、
「アールスメロン」「アンデスメロン」「オトメメロン」など、
数種類のメロンを生産している。


メロンの収穫量ランキング
1位 茨城県(3万3500t)
2位 熊本県(2万4400t)
3位 北海道(2万1800t)

小学5年生 社会

問題8.コーヒーの産地として有名なキリマンジャロがあるのは?

A:アフリカ大陸 B:ユーラシア大陸 C:北アメリカ大陸

答え
 A:アフリカ大陸

【解説】
キリマンジャロはアフリカ大陸の最高峰。
山脈に属さない独立峰としては世界一の高さを誇る。
1987年にキリマンジャロ山を含む、
キリマンジャロ国立公園が世界自然遺産に登録されている。

小学2年生 植物

問題9.オクラの実のなり方はどっち?

 

A:上向き B:下向き

答え
 A:上向き

【解説】
オクラは花を支える部分が上向きで硬いため、
実が下にたれずに上向きになる。

100万円の問題に挑戦!!

理科

問題10.シマウマのたてがみの色は?

   

A:白 B:黒 C:白黒

答え
 C:白黒

【解説】
シマウマのたてがみの色は、体の色と同じく、白黒
肉食動物から身を守るため、草木などの風景に溶け込むように、
体全体をシマ模様にしているともいわれている。

もち
北村弁護士、10問目は何とか2択に絞れたものの、選んだ結果は…残念!!これは簡単に見えてなかなか難しい問題でした。

著作権表示

このページで利用している日本テレビを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。©Nippon Television Network Corporation.

クイズあなたは小学5年生より賢いの?公式ホームページはこちら