小中学校の教科書クイズ
地理、英語、国語、歴史の4教科の合計で勝負です。
あなたは何問解けるかな?
問題1.清水寺はどっち?
- 答え
- A
【解説】
Bは東大寺
問題2.ペルー沖の海面温度が上昇する現象は?
【 ? 】ョ現象
- 答え
- エルニーニョ現象
【解説】
熱帯太平洋で見られる気候変動現象で、
数年に1度、春から冬にかけて発生する。
問題3.石川県の面積半分以上 この半島は?
- 答え
- 能登半島
【解説】
北陸地方の中央付近から日本海へ北に向けて突き出した半島。
日本における日本海側海岸線で最も突出面積が大きい半島でもある。
近世以前は多くが能登国であったため、こう呼ばれる。
問題4.日本三大名園 あと一つは?
岡山県・後楽園 茨城県・偕楽園 【 ? 】
- 答え
- 兼六園(けんろくえん)
【解説】
日本三大名園とは、
岡山県岡山市にある「後楽園」
茨城県水戸市にある「偕楽園」
石川県金沢市にある「兼六園」
の3つの庭園である。
問題5.九州南部の火山灰による台地は?
- 答え
- シラス台地
【解説】
シラス台地
白色の火山噴出物が堆積した地層が、
別の地層の上に平坦に重なって形成された台地のこと。
保水性が低くサラサラした土壌はサツマイモの栽培に適している。
問題6.イースター島はどこの国?
- 答え
- チリ
【解説】
イースター島はチリ領の太平洋上に位置する火山島。
正式名は「パスクア島」と言い、
“Pascua”はスペイン語で復活祭(イースター)を意味する。
イースター島にあるモアイ像は約1000体あり、
1995年にはその文化的価値から世界遺産に登録されている。
英語
問題1.「また戻ってくる」英語で?
- 答え
- back(バック)
【解説】
「I’ll be back」(アイル・ビー・バック)は
俳優のアーノルド・シュワルツェネッガーが
映画で演じる数多くの人物が発する台詞である。
問題2.ドンキーはどっち?
- 答え
- ロバ
【解説】
「donkey」はロバを意味する英単語である。
転じて、うすのろ、マヌケなども意味する。ちなみに…
ゴリラは英単語にするとそのまま「Gorilla」である。
問題3.「buy」の対義語は?
- 答え
- sell
【解説】
「buy」は「買う」という意味なので、
「売る」という意味の単語「sell」が対義語となる。
問題4.「eat」の過去形は?
- 答え
- ate(エイト)
【解説】
eat …食べる
ate …食べた
eating …食べること
eaten …食べて
問題5.「卒業」を英語で言うと?
- 答え
- guraduation(グラジュエイション)
【解説】
guraduation
意味:卒業
例文:「Congratulations on your」(卒業おめでとう!)
問題6.白菜は何キャベツ?
- 答え
- Chinese cabbage(チャイニーズキャベツ)
【解説】
白菜は中国北部が栽培種の原産地とされ、10~11世紀頃から
中国で栽培されてきたので、「Chinese cabbage」と呼ばれている。
国語
問題1.空欄に入る動物は?
- 答え
- 犬
【解説】
「獣(けもの)」
問題2.この漢字が表す国は?
- 答え
- フランス
【解説】
ヨーロッパ大国である「フランス共和国」のことを、
日本では一般的に漢字で「仏蘭西」と書く。
問題3.「自分の会社」謙譲語は?
- 答え
- 弊社(へいしゃ)
【解説】
弊社
意味:自分の会社
例文:「この度は、弊社サービスをご利用いただき、ありがとうございます。」
問題4.空欄に入る動物は?
- 答え
- 狼
【解説】
「狼煙」と書いて、「のろし」と読む。
問題5.正しい漢字はどっち?
- 答え
- B
【解説】
「社交辞令」
➡世間付き合いを円滑にするために用いる決まり文句。
誉め言葉や内実の伴わない空々しい言葉。
問題6.もう1つの読みは?
- 答え
- いきさつ
【解説】
「経緯(けいい・いきさつ)」とは、
「ある物事がそこに行きつくまでの流れ」の事をいう。
歴史
問題1.リンカーンの演説 共通して入る言葉は?
- 答え
- 人民
【解説】
「人民の人民による人民のための政治」
➡アメリカ合衆国第16代大統領絵エイブラハム・リンカーンが、
1863年に行ったゲティスバーグ演説の中で述べた言葉。
民主主義の精神を最もよく表現した言葉であるとされている。
問題2.五重塔や金堂があるお寺は?
- 答え
- 法隆寺
【解説】
法隆寺は奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺山内にある聖徳宗の総本山の寺院。
7世紀に創設され、古代寺院の姿を現在に伝える仏教施設であり、
聖徳太子ゆかりの寺院である。有名な観光スポットにもなっている。
問題3.冠位十二階 地位が一番高い色は?
- 答え
- 紫
【解説】
聖徳太子により制定された「冠位十二階」では
濃い紫が最高位の色とされていた。
問題4.幼名は「牛若丸」この武将は?
- 答え
- 源 義経(みなもとの よしつね)
【解説】
源 義経
鎌倉幕府を開いた源 頼朝の弟。兄弟仲が悪かった。
類稀なる「戦の天才」と呼ばれ、
1185年の「壇ノ浦の戦い」で平氏を滅ぼした。
問題5.武田信玄と上杉謙信の戦いは?
- 答え
- 川中島の戦い
【解説】
1553年~1564年の12年間、5回に亘る伝説の合戦の総称。
宿敵である甲斐の武田信玄と越後の上杉謙信が、
北信濃の支配権をめぐって争ったが、
正確な勝敗はつかず、お互いに撤退した。
問題6.江戸時代の五街道 あと1つは?
- 答え
- 甲州街道
【解説】
五街道とは、江戸時代に作られた
「東海道」「中山街道」「日光街道」「奥州街道」「甲州街道」
の5つの重要な道路のことをいう。
これらの道の起点はすべて日本橋である。
~~~~~~~~~~~~~~ 結果 ~~~~~~~~~~~~~
著作権表示
このページで利用しているテレビ朝日を代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。Copyright© tv asahi All rights reserved.