ひらめき問題
問題1.ABCDに入る言葉は?
ABCD➡亀
ABCDCD➡裸
- 答え
- すっぽん
⇩解説⇩
裸=「すっぽんぽん」と言い換えることができるので…
ABCD➡亀
すっぽん
ABCDCD➡裸
すっぽんぽん
ABCDにはすっぽんという言葉が当てはまる。
問題2.文が表すものは?
きとうおいくあ
もよみいよふえ
のばのこうくん
とれみとそまが
はるるかもれお
?いくらおえお
- 答え
- 牡蠣
⇩解説⇩
文字を右から縦読みすると…
「あえんがおおくふくまれえいようそもおおいことからうみのみるくとよばれるいきものとは?」
(亜鉛が多く含まれ栄養素も多いことから海のミルクと呼ばれる生き物とは?)
と読むことが出来るので、当てはまる生き物は牡蠣となる。
問題3.生き物の名前は?
- 答え
- テントウムシ
⇩解説⇩
蚕の中に道があるので…
蚕という字を二つに分けて、中に道をいれると、
カイコ テントウムシ
蚕+道=天道虫 となる。
問題4.【広辞苑】どの見出し語の説明文か?
- 答え
- 味
⇩解説⇩
見出し語には「味」という言葉が入り、
⑤には「飲食物が舌の味覚神経に触れた時におこる感覚」という説明文が入ります。
問題5.6つのワード 言葉から連想される人物名は?
水炎 火路 地骨 点線 眼壁 砂器
- 答え
- 松本清張
⇩解説⇩
こちらの6つのワードは、今年没後30年となる松本清張の
漢字・ひらがな・漢字の三文字からなる作品名の真ん中のひらがなを抜いたものでした。
水の炎 火の路 地の骨 点と線 眼の壁 砂の器
問題6.この画像が表すことわざは?
- 答え
- 弘法にも筆の誤り(弘法も筆の誤り)
⇩解説⇩
弘法がこの字を書くときに、点が欠けていることから生まれたことわざ。
問題7.空欄に入る二字熟語は?
25年-はい=【 ? 】
- 答え
- 親戚(しんせき)
⇩解説⇩
25年のことを四半世紀というので、しはんせいき-はい=しんせき
という答えになる。
問題8.何と読む?
- 答え
- 一人暮らし
⇩解説⇩
「暮らし」という文字から「日」という文字が抜けているので、
「日」を取る暮らし=一人暮らし(ひとりぐらし)と読むことが出来る。
例題.子音だけ表示 問題文の答えは?
「 t_ m_ t_ b_ k_ 」g_
d_ t_ k_ r_ m_ k_ sh_ b_ n_ sh_ h_ ?
⇩
「ta ma te ba ko 」 ga
de te ku ru mu ka shi ba na shi ha?」※ヘボン式ローマ表記
➡玉手箱が出てくる昔ばなしは?
という問題文になるので、答え:浦島太郎 となる。
問題9.子音だけ表示 問題文の答えは?
「k_ _ g_ 『W_ r_ w_ r_ h_ d_ k_ k_ r_ k_ t_ n_ k_
w_ r_ w_ r_ h_ n_ n_ m_ n_ k_
w_ r_ w_ r_ h_ d_ k_ h_ _ k_ n_ k_
n_ s_ k_ sh_ h_ d_ r_? ※ヘボン式ローマ字
- 答え
- ポール・ゴーギャン
⇩解説⇩
「ka i ga『Wa re wa re ha do ko ka ra ki ta no ka
wa re wa re ha na ni mo no ka
wa re wa re ha do ko he i ku no ka』
no sa ku sya ha da re?
絵画「我々はどこから来たのか我々は何者か我々はどこへ行くのか」
の作者は誰?
という問題文になるので答えはポール・ゴーギャンとなる。
著作権表示
このページで利用しているTBSを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。Copyright© 1995-2022, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.