令和4年3月9日 日本語クイズ【東大王】

  • 2022年5月24日
  • 2022年6月22日
  • 東大王

日本語クイズ 三省国語辞典から出題

例題.空欄に入る見出し語は?

  ⇩

答え:クイズ

問題1.空欄に入る見出し語は?

辞書に新たに掲載された言葉が入ります。

ヒント①
6文字の言葉が入ります
ヒント②
三文字目は「」がはいります 〇〇で〇〇〇
ヒント③
人気アニメに出てくる道具です
答え
どこでもドア

⇩解説⇩
【どこでもドア】
あけると、行きたい場所に行けるドア。藤子・F・不二雄の漫画「ドラえもん」に出てくる道具。

【辞書に新たに掲載された理由】

ドラえもんの道具の中でも特に一般の文章や会話の中で使われる頻度が高いため

例:「どこでもドアがあれば満員電車に乗らなくて済む」など
※三省堂国語辞典 第八班より

 

問題2.空欄に入る見出し語は?

辞書から削除された言葉が入ります

ヒント①
4文字の言葉が入ります
ヒント②
4文字目は「」が入ります
ヒント③
職業名を省略した言葉です
答え
スッチー

⇩解説⇩
現在のキャビンアテンダントのことをいう。
昔はスチュワーデスといって、略してスッチーと呼んでいた。
この言葉に違和感がある人が増えたため、辞書から削除されることとなった。

例題.何の言葉の説明文?

①「外れないように絡ませる」
②「寄りかからせる」
③「費やす」

 ⇩

答え:かけるの説明文

問題3.何の言葉の説明文?

説明文①
もらえる
説明文②
ある結果になる
説明文③
おもてだって関わる
説明文④
目の前に現れる
説明文⑤
内から外に行く
答え
でる

⇩解説⇩
①もらえる➡「お茶がでる」
②ある結果になる➡「新記録がでる」
③おもてだって関わる➡「警察がでる」「子供の喧嘩に親がでる」
④目の前に現れる➡「幽霊がでる」
⑤内から外に行く➡「玄関をでる」

問題4. どんなオノマトペ(擬音語・擬態語)の説明文か?

説明文①
はげしく回るようす
説明文②
神経質になるようす
説明文③
さっさとするようす
説明文④
強く巻くようす
説明文⑤
するどく痛むようす
答え
きりきり

⇩解説⇩
①はげしく回る➡きりきりと回りながら墜落する

②神経質になる➡試合前にきりきりしている
③さっさとする➡きりきりと立ち働く
④強く巻く➡後ろ手にきりきりと縛り上げる
⑤するどく痛む➡胃がきりきりする

 


著作権表示

このページで利用しているTBSを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。Copyright© 1995-2022, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.