令和4年4月20日 日本語クイズ【東大王】

 

日本語クイズ

問題1.次のことわざ・慣用句
▢に共通して入る漢字一字をお答えください。

ことわざ・慣用句①
小▢を拾う
ことわざ・慣用句②
▢を立てる所もない
ことわざ・慣用句③
▢の先まで似る
ことわざ・慣用句④
▢に▢なく瓜に▢あり
ことわざ・慣用句⑤
▢に火を点す
答え

⇩解説⇩
小爪を拾う…ちょっとした言葉尻をとらえて、口答えするという意味。
爪を立てる所もない…人などがぎっしり詰まっていて、少しの余地もないこと。
爪の先まで似る…細かいところまでよく似ていることのたとえ。
爪に爪なく瓜に爪あ…よく似ている「爪」と「瓜」の字形の違いをわかりやすくいった言葉。
爪に火を点す…きわめて倹約した生活をする。貧しく 苦しい生活をする。

問題2.漢字の一部を表示 何という四字熟語かお答えください。

答え
 試行錯誤

試行錯誤とは…
新しい物事をするとき、試みと失敗を繰り返しながら次第に見通しを立てて、
解決策や適切な方法を見いだしていくこと。

問題3.二枚の画像 連想される日本語は何か?

答え
 腰巾着

⇩解説⇩
【腰巾着
①腰に巻いた帯に装着して携帯する巾着のこと。
②転じて、上司や権力者に常に付き従っている人を嘲っていう 表現。 

例題.何という言葉の説明文

説明文機関車がついて線路の上を走る車両。

説明文新聞や雑誌の編集をしたり記事を書く人。

説明文社員が自分の家へ帰る事。

答え:きしゃ

解説
これらは全て「きしゃ」という言葉の同音異義語になります。
①機関車がついて線路の上を走る車両
➡汽車
②新聞や雑誌の編集をしたり記事を書く人
➡記者
③社員が自分の家へ帰る事
➡帰社

 

問題1.何という言葉の説明文

説明文①
旧国名の一つ。今の鳥取県の西部。
説明文②
投げ捨てること。捨ててしまうこと。
説明文③
法律上の決まり。
説明文④
ちり・ごみをはく道具。
答え
ほうき

⇩解説⇩
これらはすべて「ほうき」という言葉の同音異義語になります。
①旧国名の一つ。今の鳥取県の西部。
➡伯耆
②投げ捨てること。捨ててしまうこと。
➡放棄
③法律上の決まり。
➡法規
④ちり・ごみをはく道具
➡箒

 


著作権表示

このページで利用しているTBSを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。Copyright© 1995-2022, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.

東大王公式ホームページはこちら