令和元年10月23日

【人の行動】難問オセロ 東大王 令和元年10月23日 放送分

  • 2019年10月23日
  • 2022年8月24日
  • 東大王
令和元年10月23日
Copyright© 1995-2020, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.

難読漢字『人の行動』

1 未公開

2 宥める
なだめる

ものごとが荒立たないように、怒りや不満をやわらげ静める。気持ちを穏やかにする

3 戯ける
たわける、おどける

ふざけたりすること。バカげたことをする。

4 瞑る
つぶる

目を閉じる。

5 仕る
つかまつる

「する」「行う」の謙譲語。身分の高い人に付き従う。つかえること。

6 未公開

7 号ぶ
さけぶ

何かを訴えるために大きな声を出す。大声を発する。大声で言う。

8 禁める
いさめる 諫める

主に目上の方などに対して、あやまちや欠点を改めるように忠告する。諫言(かんげん)すること。

9 侮る
あなどる

相手を軽く見てばかにする。みくびる。軽蔑する。

10 挑む
いどむ

相手に向かってこちらから戦い・けんかなどをしかける。立ち向かう。

11 斥ける
しりぞける 退ける

後ろへ下がらせる。引き下がらせる。

12 右ける
たすける(佑ける)

手助けをする。かばう。

13 付える
あたえる

わたす。付与する。

14 漁る
あさる

エサ・獲物を探し求めること。

15 穿つ
うがつ(穿く はく)

穴をあける。堀る。物事を深く掘り下げる。詮索する。

16 準える
なぞらえる

似ているものと比較してそれとみなす事。似せる

17 挙る
こぞる

残らず集める。

18 蔑む
さげすむ

他人を自分より能力・人格の劣るものとみなす。見下す。見下げる。

19 抗う
あらがう

争う。抵抗する。逆らう。

20 拗れる
こじれる

関係や交渉などがもつれて順調に行かない。うまくいかなくなる。

21 北げる
にげる(敗れてにげる)

『そむく・にげる』を意味する。「北」には逃げるという意味があるために、背を向ける、負けて逃げるという意味になりました。

22 唆す
そそのかす

ある行動・あまりよくない行動をするように、すすめたり、おだてたりする。その気になるように仕向ける。

23 潤す
うるおす

ほどよい水分を与える。湿らす。または、豊かにするという意味を持つ。

24 躊躇う
ためらう

思い切りがつかないこと。あれこれと考えて迷い、決心がつかずぐずぐずする。

25 擽る
くすぐる

皮膚を刺激してむずむずして笑いたくなるような気持ちを起こさせる。

26 布く
しく

平らに広げて置く。広く設置する。

27 未公開

28 弁える
わきまえる

物事の違いを見分ける。物事の区別や、善悪の区別をする。人としての道理を心得ること。

29 踠く
もがく

手足をばたばたと動かしてもだえ苦しむ。あがく。または事態を何とかしようと焦ったようなときにもつかう言葉。

30 圧す
おす

押さえつけること。圧力をかける。

31 噤む
つぐむ

口を閉じる。黙る。物事を言わない。

32 未公開