
難問オセロ 人の性格・感情などを表す形容詞編

- 1、猾い
- 答え:わるがしこい悪いほうによく知恵がまわる 
- 2、駑い
- 答え:のろい反応が遅い 
 別解…にぶい
- 3、狡い
- 答え:ずるい利益を得るために要領良く振る舞うさま 
- 4、勇い
- 答え:つよい「勇ましい」「勇敢」など 
 精神的な強さを表すことが多い
- 5、叡い
- 答え:かしこい頭の働きが鋭く知能に優れている 
- 6、瑞い
- 答え:めでたい大変喜ばしく幸せを感じているさま 
- 7、稚い
- 答え:いとけない小さくて幼いさま 
 あどけない
 別解…わかい
- 8、醜い
- 答え:みにくい顔や姿かたちがよくない 
- 9、脆い
- 答え:もろい持ちこたえる力が弱い 
 感情に動かされやすい
- 10、拙い
- 答え:つたない
 能力が劣っている
- 11、惨い
- 答え:むごい思いやりがない 
 無慈悲である
- 12、素い
- 答え:しろいけがれない状態 
 「素顔」「素朴」など
- 13、煩い
- 答え:うるさい物音が大きすぎて耳障りである 
- 14、疎い
- 答え:うとい知識・理解が不十分である 
- 15、快い
- 答え:こころよい感じが良い 
- 16、迅い
- 答え:はやいすみやかである 
 敏速で激しい
- 17、辱い
- 答え:かたじけない恥ずかしい 
 面目ない
- 18、巧い
- 答え:うまい技術的に優れていること 
- 19、怠い
- 答え:だるい疲れ・病気などで体を動かすのがおっくう 
- 20、非い
- 答え:わるい正しくない 
 「非行」「非道」など
- 21、衆い
- 答え:おおい大勢の人 
 「大衆」「群衆」など
- 22、眩い
- 答え:まばゆい光が強すぎて 
 まともに見られない
- 23、痒い
- 答え:かゆい皮膚がむずむずしてかきたく感じるさま 
- 24、憎い
- 答え:にくい強い抵抗感 
 不快感を抱く
- 25、痩い
- 答え:ほそい体がやせている 
 やせこけている
- 26、暴い
- 答え:あらい動きが大きくはげしい 
- 27、屑い
- 答え:いさぎよい清らかですがすがしい 
 よごれていない
- 28、緊い
- 答え:かたい引き締める「緊張」「緊密」 
- 29、凛い
- 答え:さむい温度の低さを不快に感じる 
- 30、睡い
- 答え:ねむい眠気を催している 
 眠り入るような気持ち
- 31、浄い
- 答え:きよいよごれ・にごり・くもりなどがなく美しい 
- 32、孅い
- 答え:かよわいいかにも弱そうなさま 
著作権表示
このページで利用しているTBSを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。Copyright© 1995-2022, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.
