『難関中学 入試問題』
※ 「+」をタップすると答えと解説を見る事ができます。
問題1.国語…灘中学校
次の中から意味する内容が大きく異なることわざは?
(ア)猫に小判
(イ)馬子にも衣裳
(ウ)豚に真珠
(エ)牛に経文
(オ)犬に論語
- 答え
- (イ)馬子にも衣裳
【解説】
馬子にも衣裳…『つまらない者でも外見次第で良く見える』それ以外(ア、ウ、エ、オ)は全て『価値が分からない者にとっては何の値打ちも無い物』
問題2.国語…灘中学校
次の中から意味する内容が大きく異なることわざを選び記号で答えなさい。
(ア)釈迦に説法
(イ)河童に水練
(ウ)孔子に学問
(エ)猿に木登り
(オ)鬼に金棒
- 答え
- (オ)鬼に金棒
【解説】
鬼に金棒…『ただでさえ強い者に一層の強さが加わる事』それ以外(ア、イ、ウ、エ)は全て『見当違いで無駄な事』
問題3.国語…慶應義塾中等部
カタカナを正しい漢字に直しなさい
人のオウライが激しい
- 答え
- 往来
【解説】
往来…『行ったり来たりすること』
問題4.国語…慶応義塾中等部
カタカナを正しい漢字に直しなさい
タアイもない話をする
- 答え
- 他愛
【解説】
他愛ない…『取るに足りない』
取るに足りない…『話題として取り上げる価値がない、議論に値しない、つまらない』
問題5.国語…慶応義塾中等部
カタカナを正しい漢字に直しなさい
ハクジは粘土を焼いて作られる
- 答え
- 白磁
【解説】
白磁…『白素地に無色の釉薬をかけた磁器の総称』
問題6.理科…聖光学院中学校
次の①~④の図は、植物の本葉を書いた物です。
植物の名前の組み合わせとして正しいものはどれですか?
あとの(ア)〜(エ)の中から1つ選び記号で答えなさい。
- 答え
- (ア) ①アサガオ、②タンポポ、③ヨモギ、④ヒマワリ
問題7.算数…筑波大学附属中学校
次の図のように、ある木の枠に同じ大きさの立方体を3個つなげて穴を開けました。
この立方体を5個つなげた時、木の枠を通り抜けることが出来る立体はどれですか。
下の(ア)〜(オ)の中から全て選びなさい。
- 答え
- (ウ)(エ)(オ)
【解説】
問題8.社会…開成中学校
江戸後期 大坂(大阪)の町で引き起こされた反乱を起こした幕府の元役人の名は?
- 答え
- 大塩 平八郎(読み:おおしお へいはちろう)
【解説】
大塩平八郎の乱…『江戸時代(天保8年)、大坂で大坂町奉行所の元与力大塩平八郎とその門人らが起こした江戸幕府に対する反乱の事で、大塩の乱とも言われる。』
問題9.社会…桜蔭中学校
日本に初めてキリスト教を伝えた人物が最初に上陸した地は現在の都道府県ではどこにあたりますか。
次の(あ)~(え)から1つ選び、記号で答えなさい。
(あ)長崎県
(い)鹿児島県
(う)山口県
(え)大阪府
- 答え
- (い)鹿児島県
【解説】
フランシスコ・ザビエルが1549年鹿児島に上陸しキリスト教を伝えた