【ひらめきなぞなぞ超難問】伊沢柘司からの挑戦状まとめ【東大王】

  • 2021年10月27日
  • 2022年12月19日
  • 東大王

問題61.日本初のタクシーが料金の基準としていた距離の単位は?

A:メートル B:マイル C:尺

この問題は、ノーヒントです。

答え
B:マイル
【解説】
日本に初めてタクシーが登場したのは1912年。
僅か6台で営業を開始したそうです。
料金体系は、最初の1マイル(約1.6km)で60銭だったという。

問題62.「?」に入る数字は何?
問題➡12 りんご➡1 宝石 ➡11 鍵➡「?」

A:7 B:10 C:13

ヒント
左側の言葉を英語に変えてみよう!
答え
C:13
【解説】
左側の言葉を英語に変えて、頭文字のアルファベットをトランプだったらどの数字を表しているか考えて下さい。
「問題」➡「Question」➡『Q=12』
「りんご」➡「Apple」➡『A=1』
「宝石」➡「Juwelry」➡『J=11』
「鍵」➡「Key」➡『K=13

問題63.【なぞなそ】
「ウハレス」が表しているものはどれ?

A:職業 B:スポーツ C:野菜

ヒント
1文字だけ数字。
答え
A:職業
【解説】
「ウレス」の『ハ』を漢数字の八と見立て、更に八を英語に直します。
「八=エイト」➡『ウエイトレス』という事で解答は「職業」でした。

問題64.イグアノドンやプテラノドンなどの恐竜の名前につく「ドン」の意味は何?

A:歯 B:爪 C:尻尾

この問題は、ノーヒントです。

答え
A:歯
【解説】
草食系の恐竜は歯が大きい事から「オドン」が語源と言われている。
「オドン」はギリシャ語で「歯」を意味します。

問題65.【なぞなそ】
「ひっひっひっひっひっ…」が表すものは?

A:牛丼 B:カレー C:お好み焼き

ヒント
永遠と続くことを何という?
答え
C:お好み焼き
【解説】
「ひっ」を何度も繰り返している事から「ひっくり返す」物を選べば良い。
という事で『お好み焼き』が正解になります。

問題66.50音に含まれないひらがなは次の内どれ?

A:あ B:う C:お

ヒント
「50音」に注目!
答え
A:あ
【解説】
「50音」➡「ごじゅうおん」
「ごじゅうおん」という言葉に含まれない「ひらがな」を探します。
「う」「お」は含まれていますので正解は『あ』になります。

問題67.「Hうがく」から連想される言葉は何?

A:三角定規 B:地球儀 C:トランペット

ヒント
「H2O」は水です。
答え
C:トランペット
【解説】
「H」は元素記号で『水素』を表します。
「水素うがく」➡「すいそうがく」➡「吹奏楽」
選択肢の中で、吹奏楽に関係があるものは『トランペット』ですね。

問題68.【なぞなぞ】
夏に力を入れている都道府県は何?

A:神奈川県 B:長野県 C:長崎県

ヒント
それぞれの県名をカタカナにしてみよう!
答え
B:長野県
【解説】
まず「夏」をカタカナ「ナツ」にします。
次に、力を入れているという言葉の表現から「ナ」と「ツ」の間に『力』を書いてみます。
『ナツ 』…ツの点々部分を「力」と合体させて『ガ』と読ませます。
ツから点々を取り除くと『ノ』が残ります。
という事で、答えは『ナガノ』になります。

問題69.国連によって定められている「国際デー」に実際にあるのはどれ?

A:世界焼肉デー B:世界まぐろデー C:世界メロンデー

この問題は、ノーヒントです。

答え
B:世界まぐろデー
【解説】
2017年から実施されている国際デーの1つで、毎年5月2日が『世界まぐろデー』です。
なお、英語表記は「World Tuna Day」になっています。

問題70.「?」に入る言葉はどれ?
まちーけ ぶんーぐ かげーし うみー「?」

A:も B:ず C:く

ヒント
「ー」の違う読み方。
答え
B:ず
【解説】
「ー」を「ぼう」として読んでみましょう。
「まちぼうけ」
「ぶんぼうぐ」
「かげぼうし」
「うみぼう?」➡『うみぼう
という事で「ず」が正解でした。

次ページへ続く